2025年1月
「自民党改革を更に進め、政策を前に。」
昨年10月の衆議院選挙において、自民党の新人としては全国に7人しかいない小選挙区での当選を果たし、衆議院では厚生労働委員会、安全保障委員会、地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会の所属となり、党においては政治改革本部において小泉進次郎事務局長の下、事務局次長に就任しました。
不透明だった政策活動費の全面廃止とともに、旧文通費の使途開示を進め、徹底して開かれた政治資金改革を進めていきます。
また、横浜市議時代に脱炭素社会推進条例を議員提案した経験から、環境・温暖化調査会や水素議連の役員として既に取り組みが始まっており、文字通り永田町を走り回っています。
いよいよ今年3月にはセンター北に都筑区民文化センター(ボッシュホール)がオープンします。12月にはホール前でみなきたマルシェも開催され、多くの皆さんで賑わっていました。
市議に初当選してからずっと取り組んできた文化センター建設が区民の皆さんに喜んでいただいている姿を見て、まさにこうしたことを国政でもどんどん進めていかなければならないと確信しました。勿論、ボッシュからもお金は1円ももらっていませんが、利権ではなく、国民・市民の皆さんと共に、今年も前に進んでいきます。